マイスターのオススメ理由
西日本最高峰の奥出雲「仁多米」。島根県出雲町は面積の9割を山林で占めます。水田はその山間に棚田状に存在し、山から下りてくる水を穏やかに流し稲を育てています。寒暖差がある棚田、しまね和牛の堆肥施用、籾のままの低温貯蔵で管理で他では味わえない十分な甘み・粘り・歯ごたえのあるお米です。【産地玄米選別済】
農産物検査証明
島根県産 コシヒカリ 令和7年産 1等
品質データ
お米の成分 精米
| タンパク質 |
% |
| 水分 |
% |
| アミロース |
% |
外観品質(精米)
| 完全粒 |
% |
| 砕米 |
% |
| その他 |
% |
お米の成分 玄米
| タンパク質 |
% |
| 水分 |
% |
| 脂肪酸 |
% |
(参考値)玄米
| 整粒 |
71.2% 1等 |
| 胴割 |
0.2% |
| その他 |
28.6%(未熟粒) |
更新日:2025/11/10
※玄米1等:整粒70%以上 等級とは
玄米選別とは(産地)
共同乾燥施設(カントリーエレベーターなど)の高性能な機械でモミむき、乾燥後に石、モミ、着色したお米などを取り除き、高品質に調整しています。