マイスターのおすすめ理由
道内でも屈指の高品質米の産地である中空知で、農薬を7割減、化学肥料を5割減で栽培された「高度クリーン米」。北海道という広い大地と冷涼な気候を生かし、良食味米の安定生産と環境保全型農業の取組みを実践している地域です。
「JA新すながわ カエル倶楽部」は、カエルと共存できる環境にやさしい米作りを目指し、独自の栽培基準、高い技術力により美味しさを探求するために集まった米作りの匠たちです。高度クリーン米のゆめぴりかは一般的なゆめぴりかと比べて、農薬7割減、化学肥料を半分以下とする難しい栽培ですが、人と自然を大切にしながら品質の高いお米作りに挑み続けています。
米穀調整・供給体制も整備されており、JA新すながわライスターミナルでは、生産者から一次乾燥させた籾を受入れた後、仕上げの乾燥(二段乾燥)をすることにより品質の均一な良食味の米を生産しています。また、籾の状態でサイロに保管し、冬期間氷点下5℃以下の外気を取り入れることで、籾を休眠状態にして新米に近い鮮度を保持。玄米は雪を利用したエコな低温倉庫に保管することでクリーン農業に取り組んでいます。
一口食べるだけで、ゆめぴりかならではのしっかりした粘り・旨みが感じられ、もち米のような甘い香りが際立ちます。少量でも満足できる味わいなので、和食に合わせてお茶碗でお召し上がりいただくのがおすすめです。
農産物検査証明
北海道 ゆめぴりか 令和7年産 1等
特別栽培農産物に係る表示ガイドライン
節減対象農薬 : 当地比7割減
化学肥料(窒素成分) : 当地比5割減
※農薬、化学肥料の使用状況は、北海道中空知産 ゆめぴりか(表示)に掲載いたします。
玄米選別とは(産地)
共同乾燥施設(カントリーエレベーターなど)の高性能な機械でモミむき、乾燥後に石、モミ、着色したお米などを取り除き、高品質に調整しています。