2 件中 1-2 件表示
2 件中 1-2 件表示 「中華の鉄人」も大絶賛!NHKおはよう日本 九州沖縄(2015/9)で、中華の鉄人「陳健一」さん登場!佐賀産ホシユタカ(伊万里)を使った、チャーハンを試食され、『一口めがうまい!パラパラの中にしっとり感がある』と大絶賛のコメントでした。 国産長粒米ブランドについて(佐賀産ホシユタカ) 料理に合わせた専用米◆長粒米で作る絶品カオマンガイ◆ 「おいしいマルシェ」掲載レシピ手順は炊飯器にお米と具材をいれて炊くだけ!味付けは家にある調味料で作ったタレを添えるだけ!の簡単レシピです。詳しいレシピはこちら レストラン・飲食店向け大容量ご購入用(5キロ入)
|
≪和-CHO-RYU-MAI≫国産長粒米 佐賀産 ホシユタカ 令和元年産
豊かな文化を持つ日本の食卓をもっと魅力的なものにするために誕生した、日本生まれの国産長粒米。
調理時の粘りが少なく、お粥にしても米粒がしっかり残るため、パラパラに仕上げたいチャーハンや、リゾットなどにも向き、海外で食べられるカレー、パエリアのほか、ジャンバラヤ、グラチネ、ガパオなどを日本のお米で作るよりももっとおいしく仕上げることができるお米です。
2013年(25年産)より試験販売を経て、2014年12月(26年産)に全国デビューし、今年で7年目となります。
いままでの長粒米と違って、日本のお米の香りやかすかなもっちり感など、新しい魅力を持つお米。
外国の人気メニューだけにとどまらず、オリジナルレシピや、はたまたスイーツの材料としても。新しいお米の使い方は無限大です。
栽培(農薬・肥料)は、慣行栽培(一般)ですが、特別栽培並みに化学肥料、化学合成農薬双方を節減して安全でおいしい長粒米を目指し栽培をしております。(種子、苗箱消毒、除草、防除、追肥)
入荷後、自社工場で高品質に精米してお届けいたします。
»「佐賀産長粒米ブランド」についてもっと詳しく読む
農産物検査証明
佐賀県 ホシユタカ 令和元年産 1等
入荷時期について(令和2年産 )
令和2年産の収穫量がかなり減ってしまい(昨年の2〜3割程度)、数か月で完売となってしまいます。産地に品質管理を徹底し保管している「元年産」がございますので、しばらくは元年産を販売して1年を通してご案内できればと思っております。(令和2年産:春頃入荷予定)
通常のお米(短粒米)のように「ごはん」で食べるのとは違い、調理(味付け)をしますので、古米の匂いは気にならず美味しくお召し上がり頂けます。